2022/10/07(金) 雨のち曇り12℃ (寒い☔)
オンライン英会話を始めてみた
外資系企業に勤めていると、英語がペラペラだと勘違いされます。
そりゃ、さすがに読み書きならば多少なんとかできます・・・Google翻訳もあるし。
でも会話となると常に話す環境にいないと話せないんです。。。「話せないよ」と言っても、謙遜していると思われる・・・。もう、そういうのめちゃくちゃ心理的に窮地に追い込まれます😢
そんなわけで危機感を感じまして、家にいてもオンラインで英会話できるというレアジョブを始めてみました。1レッスン当たりの単価が安くて気軽っぽかったのが一番の決め手。2回無料体験レッスンもしてみました。
1度目の体験レッスンは日本人の名古屋の先生。2度目の体験レッスンはフィリピン人の先生でした。
なるほど。オンラインなので、地域も国も問わないのね。無料体験レッスンのあとはカウンセリングもついているので、色々悩みを相談できました。レアジョブの先生はどうやら日本人とフィリピン人が中心らしい。少なくともフィリピンのこと色々知れそう😊
コースは👇こんな感じです。
続けられるかわからないし、はじめは月8回かなと思ったけど、結局ビジネス英会話コースにしてしまいました💦 欲張りにも日常会話もそこそこできて、ビジネス英会話もできて、あわよくばTOEICも900点台欲しいなぁ。(TOEICの点数と会話力は全く関係ないですが・・。)
日常英会話コース
月 8 回 ¥4,980/月 (1レッスン ¥623)
毎日 25 分 ¥7,980/月 (1レッスン ¥257)
毎日 50 分 ¥12,980/月 (1レッスン ¥209)
毎日 100 分 ¥21,480/月 (1レッスン ¥173)
ビジネス英会話コース
毎日 25 分 ¥12,980/月 (1レッスン ¥419)
会社でこういうもののサポートないので、自腹です。
効果なければ3か月で辞めればいい。「英語ペラペラな人」と思われているのはめちゃ隠れストレスなんですよ。そうだね、ならばやるだけやってみよう、いつまで続くかわからないけどやる気になっているときがはじめ時👍✨
コメント